私のサポーターさん
     機関名          内容
東京女子医科大学病院
 ・神経内科
主治医(I教授) 月1回 診察
阪本クリニック 往診・医療管理 毎水曜日
豊玉保健相談所 情報提供 月1回
練馬区医師会訪問看護
ステーション
バイタルチェック・看護
看護指導・マッサージ
週9回
練馬居宅介護支援事業所
ケアマネージャー
ケアプラン作成 随時
イリーゼ敬老ホームケア マッサージ、リハビリ、拘縮予防 週2回・水土
訪問介護事業所・ぬくもり 身体介護 生活介助 週2回・火水
(株)ケアサービス伊東 身体介護 生活介助 週3回・水土日
(株)大起エンゼルヘルプ 訪問入浴サービス 週1回・金
(有)福祉の森・さくら介護センター 身体介護 生活介助 週2回・火水
大平ヘルスケア 身体介護 生活介助 各曜日
ケアサポートすみれ 身体介護 生活介助 各曜日
11.11.19現在

私のパソコン環境
パソコンは、私の目であり、手であり、頭脳にもなります
但し、病気が進行性で症状が固定せず、悪化の道を辿りますので
それに合わせたメンテナンス、及び改造が必要となります

                        2005.08現在の様子

  ・キーボードの打ち込みは口のスティックで。(先端にエンピツの消しゴムを使用、滑りません)
  ・マウスはブランコ(バネがミソ、これで動きがよりスムースに)に乗せた手で押さえ、
   回転する椅子ごと体を動かします。その際、肘の屈折で力が殺がれてマウスが動き
   ませんので牛乳パックに腕を通して固定します。これが実に優れ物で腕にピッタリ、
   硬さが丁度いいんでしょう痛みも出ず、長時間の使用に堪えられます。
  ・クリックは、足許にある二つ目のマウスを使い、唯一動く右足の親指でします。
   (左クリックのみ、右クリックは出来ません)
  ・姿勢の維持は、ベルト、マット、座布団、タオル等々を使用しています。
   このセットに、慣れてるヘルパーさんでも、15分はかかります。

今のところは首の力が未だ残っています、真っ直ぐ保持したり動かしたりは出来ますので、
このような姿勢で普通のパソコンを使えてます、が何れはそれも不能となります。
考えたくないことですが、その時はまた工夫して、パソコンだけは手放したくありません。

トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system